何はなくとも漫遊走

ふらふらとマラソンと山登りについて書いてます。。

時々山登りも。

いわて盛岡シティマラソン2022 ~②大会当日、42kmはやっぱり長かった~

朝、ホテルの窓から外をのぞくと見事な靄(もや)。
でも雨は降っておらずひとまずは安心。


朝靄の北上川


朝食バイキングは開始10分前に行ったらすでに開場済み。少し並んで店内に入ると気合の入ったランナーのみなさんが多数。
目の前で焼いてくれる目玉焼きやフレンチトーストのほかに冷麺、じゃじゃ麺、ひっつみ汁などの名物に海鮮丼まである。
大会当日の朝はたくさん食べてOKと都合よく考えてあれやこれやいただく。少し食べ過ぎな間もありますがとりあえず満足。



スタート開場は盛岡城跡公園で駅から徒歩で20分位。アップがてら歩いて向かいます。


健康チェックの緑のリストバンドを見せてランナーエリアへ。
トイレ、荷物預け、そしてもう一度トイレと順調に準備を澄ましてスタートブロックへ。


スタートブロックは公園脇の車道。今日は約4000人のランナーが参加とのこと。
よく見た光景に走り切れるかの不安はあるけど意外と緊張は無い


大会主催の挨拶やゲスト紹介やらのスタートセレモニーが終了していよいよスタート。ドン


周りの雰囲気に合わせてスタートライン付近で手を振り、まずは街中を東へ。旧岩手銀行の赤煉瓦館の前を通り商店街をしばらく行って折り返し。
スピードは抑えて無理せずにと思っていたら5分半ほど。ペースとしては4時間でゴールするための5分40秒を一応の目安にすることに。


5kmほどでコースは駅周辺から離れて大きな橋を渡り広いバイパス道路に入ります。
この先は8km付近で折り返しなので早くも先頭ランナーとすれ違う。


5.9kmで最初の給水。今日は無理せず停まっていただきます。
やがて最初の折り返し、少し前を行くみわこさんと折り返し直前ですれ違う。順調そうだ。


折り返して橋までもどってくるとコースは左に折れて川沿いの道に。
12km付近でフィニッシュ地点のある賑やかな公園の中を抜けてからコースは住宅街やりんご畑の中の狭目の道に変ってゆきます。


17kmを過ぎて3度目の折り返し。ここまで5分20秒前後のペースなのでまずまず順調なタイムだけど、体感的に1kmの間隔が長く感じてしまうのは今一つ調子が良くないかも。
実際に朝食を食べ過ぎたのか胃がげぽげぽいっているし、4時間のペースランナーが徐々に遠ざかっている。キロのラップだと近づくはずなのだけど無理に追いつく気にもなれない。


コース図では17km付近から徐々に登っているが、半分を21km超えたあたりからはっきりとした登りになってくる。
お腹(胃)の調子がどうもよろしくなく、せっかく出していただいている給食が食べられる気がしない。お腹が危険な感じになる前に早めにトイレに行っとこう考えて22km過ぎでトイレ休憩。


自分でも切羽詰まる前にトイレにゆくのは珍しい。タイム的には約4分ロスしたので4時間切が遠ざかってしまったけど仕方がないか。


あまりすっきりとした感じにはならないけど身体はしっかり動きそうなのでラン再開。
そして直後の25km付近からは強烈な上り坂。


コース図では1kmほどで50m上昇するほぼ垂直な線でした。


なぜだか登りになると絶対に止まりたくないと気持ちが入り歩いている人たちを抜かしにかかりますが、ペースはそれほど格好よくは上がっていません。


とにかく止まらずに登りきると雫石川、御所湖、繁大橋の景色が見えてきます。
湖沿いの緑が豊富な道を温泉街に向かうコースは途中で鉄橋などもあり今回のメインと言った感じでしょうか。軽快に走れたらさぞ爽快かと。


繁大橋の手前で4回目の折り返し。ここは約28km地点の大会最西端なので大会全体の折り返しのような感じです。


30km付近で再度登り返してからは来る時とは真逆の急な下り坂。気持ちよく駆け抜けたいところですが、脚が持たなくなってきているのでブレーキをかけない程度に早めのペースで下ります。


この先が最後の10kmもう普通に走ってもキロ6分手前のペースでしか走れないほど腿裏が突っ張ってしまっていて、給水時に停止していたのに加えて34kmではストレッチをするために停止。
ストレッチした後に身体を上げると少し貧血でフラっとする。胃は相変わらずなのでジェルとブドウ糖飴を舐めながらスローペースで先へ。


終盤は1kmごとに止まってしまったので、最後くらいはと40kmからは止まらずにゴールすると決めて走り切る。
応援の方々には手は降らずとも愛想よくしていたつもりでしたが、最後は全く余裕なくゴール前の鈴なりの応援の中は苦悶の表情で走り抜けてしまいました。


長かった。そしてきつかった。
タイムは4時間16分ほど。 だけど楽しかった。
ゴールできてよかったし来てよかった。



この日のランナービブス(背中側)

いわて盛岡シティマラソン2022 ~①前日受付、気になる空模様と名物探索は不発~

満席で上野をでた東北新幹線は仙台駅でたくさんの人を下ろしたので、盛岡駅に着く頃は社内の座席は1~2割ほどの埋まり具合でしたが、それでも列車を降りて改札階に着くととても人が多いと感じました。


リュックを背負っている人やジャージの人も見受けられ、マラソン大会の前日によく見る光景といった感じがします。


今日は受付だけの予定なので、せっかくだから盛岡の名物でも食べようと駅ビルを経由して地下街を目指しましたが、駅ビルのなかは人がごった返していて地下街の冷麺とじゃじゃ麺の店はいずれも店の外に大行列ができた状態。
マラソン大会だけにしては多すぎる気もして、北東北の玄関口である盛岡市の週末の賑わいを舐めていたかと反省。


既に1時を回っていましたが、駅近での名物はあきらめて大会の受付会場を目指します。
会場は駅からシャトルバスで10分ほど。地図で見る限りではがんばれば歩けないこともなさそうですが生憎の雨空だしありがたくバスを利用させていただきます。


受付会場は盛岡タカヤアリーナ会場前にはマラソンフェスティバルとしてテントの店舗が並んでいます


ついてまずは受付。のはずが早々に最初のテントで豚汁を配っていたのでご相伴に預かりました。


受付はアリーナの中で。毎日体温と健康チェックをしたスマホの画面を見せて、健康チェック済の緑のリストバンドと大会要項、アスリートビブス(ゼッケン)を受け取りました。
ゼッケンは前と後ろですが、後ろは番号でなくデザインイラストのみという初めてのパターンでした。


受付をすました後、出店エリアに戻ってきましたが、雨なので食事はスルーしてしまい、薬局とスポーツ用品店のブースに立ち寄りました。
薬局のブースでは歯茎マッサージブラシやトラベルポーチに加えてなんとスポーツタイツまで試供品でいただいてしまいました。(タイツをもらったのは初めて!)


スポーツ用品店では普段愛用しているCEPのカーフがなんと500円。2000円くらいしていたはずなのに値段を何度も確認してしまい2つ購入。
出店2店で立て続けに驚くものに出会いました。



会場を後にして盛岡駅に戻りましたが相変わらず冷麺とじゃじゃ麺は大行列が続いていて、仕方なくホテルにチェックインをして、駅で購入した福田パン(有名)とコンビニのおにぎり&チキンで遅めの昼食。


しばらく部屋でうだうだ過ごしてのんびりとしたあと夕飯に出かけました。
うまい具合に雨が止んでくれて、このまま明日まで持ってくれと祈る思い。


夕飯は駅東側の繁華街「大通り」で探索することに。
ふらふらと散策した後、ここがよさそうだと思った南部料理の店は満席で、並びにある個室居酒屋に入りましたが、こちらは出てくる料理の味は美味しいのですが店員が少なくなかなか料理が出てこない残念なお店だったので、メニューにあった冷麺はあきらめる事に。


食後に念のため昼にチェックした地下街の冷麺、じゃじゃ麺のお店を確認したところまだまだ列が。もう8時近いのにすごい人気なのか今日が特別人が多いのか。列に並ぶ人をみるとコロコロの付いた荷物を持たれている人が多い。
自身も今回の宿で旅行支援の恩恵を受けたけど、旅行支援効果で人が多いのかもと思いました。


ホテルに戻り明日の天気を確認。昼頃までは雨は降らなそう。順当にゴールできればそれほど降られないで済むかも。明日は久しぶりに42km走るのかとの不安とともに何とか天気持ってくださいと祈る気持ちで就寝。


開運橋。ライトアップが綺麗で名前も演技がいい!

久しぶりのフルだ 〜いわて盛岡シティマラソン2022前夜まで〜

いよいよと言うかやっとと言うか、約2年8か月ぶりのフルマラソンの遠征と大規模大会「いわて盛岡シティマラソン」が近づいてきました。


距離への不安と疲れは残したくないというどっちつかずな感覚で直近の練習はこんな感じ。


 10月2日(日) 21km(ハーフマラソン・大会)
 10月8日(土) 21km
 10月11日(祝) 21km
 10月15日(土) 18km
 10月16日(日) 12km


このうち1番速かったのは大会の翌週8日の21km。

なぜか大会よりも速いタイムで走れてしまい、翌日はしっかり筋肉痛が残っていた。

で、翌日はお休みにして3連休の3日目11日はゆっくりとLSD。


走らない日は時間をかけたストレッチ(時々サボってしまいましたが)を入念に実施。

最近は怪我をしていた時の痛みは無くなりましたが、テレワークでずっと同じ体制でいると妙に身体が固まっている事もあるのでより注意が必要になりました。



練習以外の準備も着々と。


宿泊ホテルは大会の公式HP経由で予約しておいたのだけれど、全国旅行支援が始まったらいい具合に対象になってくれました。

手続きをしたら割引分の返金と現地でクーポンがもらえることになりました。(得した気分)


また、コロナ禍継続中なので9日前から送られてきたwebの健康チェックに毎日体温と健康状態を入力しなければなりません。


新幹線は直前でいいだろうとたかを括って前日に確認してたら盛岡行きのはやぶさは全席指定で席がなくて焦る。

予定よりもだいぶ時間を遅らせてバラバラの席で2席何とか確保してホッとしました。



ウェアとグッズを準備


靴は最近お気に入りのアシックスマジックスピード。タイツも最近お気に入りの2xu。

ウェアは気温がよく分からないので長袖と半袖の2種にアンダーも用意。


ラン前、中で食べるつもりの餅食とジェルは買ったのがだいぶ前だけど、まぁ大丈夫でしょう。


受付の会場の場所確認したり、走った後の風呂を探したり、ワクチン接種証明をコピーしたり、前日の昼夜何食べるか考えたり、そういえばカーボローディングもあったななどと色々とやる事を思い出しながら準備する感じが楽しく思えます。


若干、メインの42kmが走れるかの不安から逃避している感はありますが。


久しぶりだし怪我明けなので、今大会はタイムは気にしないで完走と楽しむ事が目標。

とします。